2008年3月:Archive

いろんなこと勉強しました。
いろんなこと感じました。

この、一週間にやり残したことはありません。

全て、計画通り!?

月、火、水曜日と東京赤坂にて撮影。
たまには、仕事がんばってるとこ掲載します。

080330A.jpg

石森スタジオにて、チキンの撮影。
撮影のディレクションです。
出来上がりの最終責任は、カメラマンではなく僕たちデザイナー。
そのために、妥協はできません。
カメラマンがすごいお偉い様でも、販促物の仕上がりをイメージし
自分の意見を言わなければなりません。
正直、シンドイです。こんな若造にって思われるんじゃないかとか・・・、
いろいろ葛藤があるけど、年齢じゃないことに最近になって前向きにとらえれるようになった気がする。
自分の信念がどれだけあるかないかですよね・・・。

夜はもちろん、のんべいです。

080330L.jpg

願い叶って、佐藤可士和がロゴを手がけた「国立新美術館」へ。

080330B.jpg080330D.jpg

東京最高って思った瞬間でした。
刺激物の量が違います。
たま?に、刺激が多すぎて拒否反応も起こしますけど。そこが岐阜人です。

金曜日はもちろん僕も行きましたよ。JAMACHIYO。
NOVOLくんの絵に囲まれてのJAZZ!最高でした。

080330E.jpg

Signalメンバーの方々との新しい出会いもありました。
実物の方が断然○○なHAYASHIさんの隣に座っちゃったり、
NOVOLくんに感激したり、
実物ICHIKAWAさんにブログ写真とのギャップにびっくりしたり、
SATOさんに超からかわれ!気持ちかったり。

出会いを作ってくれる鵜庄に感謝です。

ちょっとなんか疲れてきちゃいました。
何いいたいのかわかんないです。
さすがに、一週間分のブログはきついですなー。
なんか書いて、思い出して、書いてで・・・。

せっかく、充実した一週間だったのでもうちょい書きます。

土曜日は、今まで忙しさを理由にして会いに行けなかった方々のところへ。

喫茶 緑 で ぺちゃくちゃ、

080330F.jpg

LOCALAREA で ぺちゃくちゃ。

080330G.jpg

水無月 で ぺちゃくちゃ。

080330H.jpg

ぺちゃくちゃ は、はっきり言って僕の質問攻めです。
みなさん!いろいろとありがとうございます。
深く内容はお話できませんが、
みんな何かブレないものを持っていることだけは確かです。

その後、1500年もの間ブレることなく立っている「淡墨桜」を見に、

080330I.jpg

来るの早かったです。早すぎたっす!見頃は4月上旬?中旬ですたい。
屋台で食べれる「あじめ」と「ごり」の珍味!?の天ぷらは最高ですよ。

080330J.jpg

日曜日、ちょこちょこって仕事した後、新築広瀬家へ

はっきり言って「贅沢家族」。羨ましいかぎりでした。
とりあえず!?とりあえず!!で、奥さんの生演奏。
こんなお出迎え、滅多にないですよね!

080330K.jpg

娘さんのあやのちゃんも参戦してくれて、
広瀬家を通して、「家族」のよさ、あたたかさを一人でピアノを聴きながら感じてました。

しかし、WiiでSignal鑑賞。贅沢です。


こんな感じのバタバタだったけど充実した一週間。

充実!?うん!充実。僕のラインでの充実です。

充実ですよ。みなさんはどんな時充実感じますか?
寝てても、何もしなくても充実感を感じれる方法があるって知ってますか?
簡単なことだけど、意外と・・・!?

僕も3日前ぐらいに知りました。

月刊オレイユでチェック!

ティッシュの「スコッティ」等で知られる 松永真 と 
おそらく誰もが一度は目にしている 秋山孝 
のポスターが同時公開と知って早速、
大垣のスイトピアセンターへ。

080323B.jpg

テーマは、今話題のエコ。
ポスターを通して、エコへの関心がもてる作品ばかり。

080323A.jpg

館内は写真撮影NGのため、これで勘弁。

で、松永真の作品1点のみ。ちょっと寂しかったです。
で、全てガラス張り。かなり寂しかったです。

でも、秋山孝のイラストを生で見れてワクワク・ドクドク・ウキウキウォッチン、グー。

POPでやらかい、やさしいタッチのイラスト達が今にも動きだしそうでした。

親父の会社設立祝いをするためにこれを買いにおちょぼさんへ。

おかげさまで、設立して1ヶ月、超仕事は順調みたいです!
今までにつくりあげた人脈があってこそ!
お客さんには感謝してます。って親父が嬉しそうに言ってました。
親父スゲーっす!

080323E.jpg

昼間のおちょぼもニギニギしてます。

080323C.jpg

で、見つけたのが日本一に選ばれた(らしい)招き猫。

080323D.jpg
つまりシグナルカラーの招き猫。
シグナリストの皆さんは是非携帯の待受画面に!
ご利益ありますよ。

※神様の位置関係とか、色全てに意味があるらしいです。

今月怒濤のように、OPENしたHOMES個別指導学院のひとつ、 岐南校へ。

笑顔で迎えて頂いたのは、岐南校 校舎長の奥村さん。
僕と奥村さんにはいろんな共通点があるとのことで、嬉しかったです。
パソコンのゴミ箱は常にカラだとか、B型だとか…。
オザケンが好きなのには、びっくりしました。

080321C.jpg

初めて校舎にお邪魔させていただき、感動のあまり写真をとらせて頂きました。

080321A.jpg

見ての通り、すべてブランドカラーの赤、赤、赤。
これが、奥村さんのこだわりであり、まさにHOMESのブランドイメージです。

僕たち作り手は、このブランドイメージを作り出すためのきっかけにしかすぎません。
ですので、奥村さんのこのこだわりはすごく嬉しかったです。

080321B.jpg

このまま、突き進みましょう!

友達のツッチーと福井へ。

僕は、一年振りの里帰りのために!
ツッチーは、現実逃避のために!

SHARE(BAR)の康子ネーサンに会いにいき、

080320E.jpg

越前海岸沿いにある喫茶店「MARE」と「鳴鳥門」へ行き、

※「MARE」は福井のデートスポット
※「鳴鳥門」は超すごいトイレがあるところ

(こんな波にチャルさんは乗ってるのかな?!?)

080320D.jpg

その後、今日のメインである東尋坊へ行き、

080320B.jpg

ツッチーは飛び込む。

080320C.jpg

が、

なんとか、這い上がり、

福井の中田こと肇ちゃんのジャズバーへ。

080320A.jpg

熱血先生さとちゃんも駆けつてくれて、
気が付けば12時。

また時間があるときに、詳しく説明します。おやすみ!

080319A.jpg

ですね。
スポーツマンの言葉が一番ココロに響きます。

080319B.jpg

もちろん、この人も。

で、あの鵜匠も実はスポーツマン!?

080319C.jpg   illustration by ren kodera !!

080318A.jpg

080316A.jpg

ってことで始まった家飲み。

080316B.jpg

オイオイ!お前らマジで!

って。お酒を飲めない僕らがお酒を飲もうと思ったことには理由がある。

080316D.jpg

理由は語れないけど。理由がある。

080316C.jpg

もちろん、2時にはノックダウン。

東京にて、仕事。

080315A.jpg

まずは、韓国人の方とあいさつを交わし、試食会。
夜な夜な奥ちゃんと考えに考えた企画をプレゼン。
広瀬さんが言うように、
面白い企画を話せるというワクワク感を感じながら、会議もヒートアップ。
でも・・・。
いろいろ勉強することに。
奥ちゃんもいつもお疲れ様!ってジュースでかずぎじゃない!

トンボ帰りし、川瀬先生、藤塚部長と食事に 匠味 平野へ。

080315B.jpg

超多忙にもかかわらず、
川瀬先生、藤塚部長とおいしい食事が一緒にできること、本当に感謝です。
お客さんに自分の成長をあと押しされる未熟な僕ですが、
部長のおっしゃる通り、信念だけはしっかり持って、これからも付いていきます。

まだまだ続きますよ!
酔っ払いながら、AYACOCO姉さんがいる B'Z へ。

080315C.jpg

でも、滞在時間15分。ごめんなさい。
AYACO姉さんとの別れ。いろんな方との新しい出会い。
本当に濃い15分でした。

氏家くんが、写真でしか見たことない僕に、話しかけてくれました。
超嬉しかったです!またどこかで会いたいですね!)

080315D.jpg

※羽島駅の南口で発見した彫刻。

人とのつながり。
人との 絡みあい は最高の美学とでも言うのでしょうか!

押しつぶす方、押しつぶされる方。どっちも辛い。が美しい。

エバファンのためのエバンゲリオンライター。
エバファンのために掲載。

『行くわよ!シンジ』。
『行くわよ!シンヤ』にして欲しい。

080313B.jpg

明日は、ハードな1日になりそうなので、寝ます。
皆さんもお疲れさまです!

1  2

Profile

★ SHINYA FUJIHASHI

Signalグラフィックデザイン担当。
1978年岐阜県生まれ。B型。福井大学(材料科学科)卒業後、面接で福井弁を巧みに使い、有限会社バボにグラフィックデザイナーとして採用される。入社後、わずか3年でチーフグラフィックデザイナーに就任。主に、中部・関東地区の企業のSP(販売促進)ツールデザイン、SPプランニングを行う。バボい!!デザインを世に送りだしながら、販促物としての目的、販促としてのデザインのあり方を日々勉強し、活動している。『楽しい』と思う感覚を日々、変化させながら自分磨きに没頭中!Signalがそのひとつ。

☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/shinya-fujihashi/mobile/

2009.09.29

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Category