とある用事で、息子の小学校に出向いたら、
このような貼り紙が。
【ろうかは ぜったい あるこう】
一般的に、
【ろうかは ぜったい はしらない】
というのがよくある感じですが、
もしかしたらこの学校は
人間の潜在意識は否定文を理解できない、
というメカニズムをよく理解されているのかもしれません
例えば「タバコを吸っちゃいけない、いけない・・・」
とどれだけ否定形で誓っても、潜在意識には
否定文はわからないため、【タバコ】というキーワードしか
インプットされず、結局吸ってしまう、というわけです。
応用編ですが、「夫(妻)が絶対、浮気をしませんように!」
と願えば願うほど、潜在意識的には
浮気をしてほしい!と願っていると同じこと、というわけです。
夢や目標、得たい結果をイメージする場合は
必ず否定文を使わないでください!
いや、、、必ず肯定文を使ってください。
心理学1口メモでした。
老化はぜったいおこるう
これはこれはTIMさま。
大阪で開催される若い女性に大人気の
TIMさまのセミナー楽しみですねー。
名古屋でも一度、していただけませんか?
なるほど、
そうとも知らず、
学生時代の先生たちは
君の潜在意識の中に
よくない働きかけをしてたんだ。
そうそう、そうなのね。
だから、ある意味、被害者なのね。。。
って君もフツーに吸ってたやんけー。
さらに学校帰りにウチで酒のんで
飲酒運転でケッタ(チャリンコ)で帰ったやんけー。