「政権交代!政権交代!」と

言っている本人が<党首交代>を迫られる危機にありますが、

批判ばかりしていると、ブーメランのように

自分に返ってくるというのは本当ですね。

僕も気をつけます。でも今日は言います。


さて、このとある党。

一連の騒動で支持率は減ってきたというものの

まだまだ自民の不人気よりはましな状態が続いています。


しかしこの最近人気の高い党に、

僕は政権を託したくありません。


知っている人にとってはあまりに有名すぎる話ではありますが

(忘れさられているといけないのでリマインドしますと)

この党の元党首、K直人氏は

韓国当局に身柄を拘束されていた、日本人拉致の実行犯で北朝鮮のスパイ、

シンガンス元死刑囚はじめ多くの北朝鮮工作員の釈放を、

当時の社会党・D井たか子氏らとともに韓国政府に要求した人物です。

結果、シンガンス元死刑囚らは釈放され、母国でヒーロー扱いされました。

ご本人は、釈放要求した相手がどんな人たちなのか知らなかったと言っていましたが

(あり得ませんが)たとえそれが事実だとしても、

どんな人たちか知らないのに釈放要求すること自体にも問題があります。


10年ほど前、はじめて国会で自民党が拉致問題を

取り上げられた際、「いいかげんなことを言うな!」

と口々にやじをあびせかけたのもこの党。


今でこそ、昔から拉致問題に取り組んでいますという

顔をしていますが、この党のベースは

北朝鮮と深い関係にあったS会党、がらみの人たちです。

S民党は、未だにミサイル問題で相手を援護して失笑されていますが。。。


6カ国協議に際しても、

相手が気分を害さないよう【拉致問題】を言い過ぎるななどと発言する人です。


もちろんこの党のすべての議員がそうであるとは言いませんし

地域や国のために一生懸命貢献されている方も多数いらっしゃるでしょう。


しかし、国家主権と国民の生命・安全に関わる重大な問題を

軽視する(軽視せざるを得ないしがらみを持った)人物が幹部を務める政党に

国のハンドリングをまかせるわけにはいかない、と思うわけです。


いずれにせよ、こういう場で政治思想を語るのは

どうかと思いつつ、

先日寒空の下、

涙ながらに署名活動する拉致被害者のご家族の方々の姿がずっと頭に残り、

あらためてこのことを書きたいと思い、したためました。



追伸:

この党のポスター手がけてる◎◎くん、ごめんね。。

ポスターは最高です。



というとH川さんなどに違う意味にとられそうですが
たまに味わったことのない美味しい味を感じるのも大切ですよね。
そういった意味では、堂島ロール、
あまりに見た目がどってことなかったせいもあってか
はじめて食べてびっくりしました。
噂には聞いていましたが、ほんとに美味しかったです。
また食べたいなぁ。

dozima.jpg


僕はもともと視力が高い方なので
最近、老眼気味なのか
見るものがボヤけることがたまにあります。

そんな僕のような人にオススメなのがコレ、

pin.jpg

ピンホール効果で
眼をリラックスさせながら、ものを見ることができ、
ピント調整力を養います。

pin2.jpg

普段使っていない眼の筋肉を使うことで
眼の体操になるばかりか、
右脳刺激にもなるようです。

2〜3分、つけるだけで
目薬をしたようなスッキリ感があります。

つけるとこんな見た目になります。

pin3.jpg


ご興味のある方、ぜひ一度お試しください。
カルコスのレジ前などにおいてあります。





今回の【とある街】は、

出張中に立ち寄った、

秋葉原。

信号待ちですぐ後ろの二人組の男性が、

熱い感じでこんなやりとりを。

akiha.jpg

「お前はいつも自分本意だよな!俺をサポートしてくれよな!」

「そういうお前は、俺を助けてくれたことあったけ?」

「そういわれるとお互い様かな」


なんの話かな?

スポーツか何かの話かな?

と耳を傾けてみると


「Aルート行く場合は、今ここにいるから

 お前はここにいてくれとかちゃんと確認し合ったほうがいいな」

「そうだな、お互いコミュニケーションを密にしたほうがいいな」

・・・


どちらかと言うとバーチャルな世界の話でした。


なるほどねーと思いながら、歩いていると・・・。

meid.jpg


いるんだねーやっぱりメイドさん。

熱い街です、秋葉原。


しかし、それより熱いのは、やはりWBCでした。

侍ジャパンみんな素晴らしいですが、

やはりイチローは素晴らしい。準備のできている人に、

神は舞い降りるのですね。。。。


インタビューの中で、

「バッターボックスでヒットを打った後の盛り上がるシーンを

 イメージした。こういうイメージをすると

 現実はうまくいかないんだけど、

 今回は違った。壁を超えた感じがした。」

というようなコメントが気になりました。


ビジュアライゼーションにも

それなりの修練が必要なのかと考えさせられました。







というほどでもないですが、

先週末は移動の多い週末でした。

金曜日、夜から打ち合わせでI本さんと博多へ。


hakata.jpg


新幹線で博多に来るのは20年ぶり。

新幹線で博多にきて、

あるイベントのSTAFFで何週間か滞在しました。

懐かしい。。


さて、ほとんど夜中に着いたのですが、

せっかくなので2人で中州へ。

パワフル!

いろめきたつ2人。。。

hutari.jpgのサムネール画像


それでも健全な居酒屋で

馬刺などをつまみつつ、さわやかに飲んでホテルへ。


翌日、打ち合わせを2件こなした後、

昨晩他のものを食べ過ぎて、食べ損ねた

博多ラーメンを、無理無理郊外で食べました。

tonkotu.jpgのサムネール画像


30年の歴史・・とか看板に書いてあったので、期待したのですが

スーパーカップみたいな味にがっくり・・・

よくよく考えてみれば30年てそんな長くないなと思いつつ


さみしさを抱えながら夕方岐路へ。

sin.jpg



岐阜にもどり、天外でとんこつを食べて

口直ししました。

tengai.jpg


翌日、とある撮影のため前のりで北陸、富山の高岡へ。

タクシーの運ちゃんにきいて入ったのがこのお店

かざらない普通の感じの居酒屋ですが、

スタッフがみんな明るくて、

一品ごとにいちいちボケをかます、

あちこちで大爆笑がおきている店でした。


氷見漁港が近いこともあり、

魚は新鮮!

しらうおや、ほたるいかのうまいこと!

sasi.jpgika.jpg


STAFFみんな大満足でした!

そして早朝からとある撮影開始。

huro.jpg


順調に終わり、岐路に。

とんこつラーメン以外は、とても美味しかった週末でした。







人間関係が変わる!実践心理学セミナー

終了しました!

参加者の皆様、おつかれさまでした!


均さんのユーモアあふれるレクチャーとワークで

笑いの多い、そしてとても気づきの多い2日間でした。

ありがとうございました。


職場で起きている様々な問題の根柢に、

家族との関係で起きていることが

深く関わっていることが実感できました。


あと、ネガティブとポジティブの話で

「(俺たちはポジティブだけど)あいつらネガティブだよな」というのはネガティブ思考。

「ネガティブでもいいんだ」と思えるのがポジティブ思考という話が印象に残りました。


家族や職場で起きることとして、

夫が超ポジティブだと妻は超ネガティブに・・・

社長がポジティブにガンガンいきすぎると、社員がネガティブになりますが

引きこもりの子どもを持つ親は超ポジティブが多いという話を聞いたことがあります。

このように人間関係というのは無意識レベルでお互いにバランスをとるように

できているようです。


成功のマインドセットで、ネガティブ情報をシャットアウトするというのがありますが

これをしていると、一旦、成功を手に入れたとしても、抑圧したネガティブの反作用で

根柢から覆したくなったり、なぜかうまくいかなくなったりするようです。


考えるだけでムシズが走る、

そばにいるだけで気分が悪くなる、というような

とても嫌いな人、というのもネガティブ情報かもしれません。

これらの人は心理学用語で「シャドー」といいますが

これは自分自身の潜在意識・無意識にある、

自分自身がそうであると信じている部分、ゆるせない部分を

投影しているにすぎません。


そこに蓋をするのではなく、勇気を持って

その感情を感じてみる。その相手と関わってみる。

それにより、自分の中に埋め込んだ不必要なネガティブな感情を

解放することができます。


普段から、向き合いたくない感情も受け入れ、ちゃんと感じていくことが

健全な自己成長につながるのだとあたらめて実感できた2日間でした。





ブログ書いてる暇あったら
○○○○○の企画書進めてくださいと
岩本さんに怒られそうですが
ちょっと書かせてください。お願いします。
夜を徹して仕事をする場合、
気晴らしするのも大切なことですので(笑)

先日、ハヤシジュンコさんの紹介で
たかしまひろしさんというビデオクリエーターさんにお会いました。
全国を旅しながら、さまざまな映像制作活動をされています。
素敵な作品をたくさんつくっていらっしゃいます。
今後、故郷の岐阜を拠点に全国で活動したいとのことでした。
こういう才能ある人が、岐阜にはたくさんいるんですねー!素敵です。
ジュンコさん、素敵な方を紹介してくださってありがとうございます。
一緒になにかできると良いなーと願っています。


さて、さて前回もちらっと書きましたが、

心理学というとどんなイメージがありますか。


人をだましたり、あやつったり、

あるいは心の病とか・・・

暗いイメージをお持ちの方も少なくないと思いますが、

ある意味で、誰もが日常生活に役立つ、使える

コミュニケーションメソッドでもあります。


例えば「上司や部下ともっとうまくつきあいたい」

「まわりにどうしても苦手な人がいて・・」

「パートナーともっといい関係をつくりたい」

など普通の人の持つコミュニケーションにおける問題を

クリアするコツがつかめます。


また引き寄せの法則とか、ビジョンを描くとか、

未来志向でビジュアライゼーションするメソッドが

たくさんありますが、

潜在意識化に抑圧したネガティブな感情があると、

なかなかうまくいかないようで、

実際、一旦成功しても、なにかのタイミングで

なぜか逆戻りしてしまうこともあるようです。


心理学は、そういったネガティブな感情を解放し、感情をマネジメントし

効率的に、欲しい未来を手に入れるためのスキル、

でもあります。


そして、今回みなさまにおすすめしたいのが

自分の感情との向き合い方、

そして人との向き合い方のコツをつかむ、

日常生活に役立つ心理学のセミナーです。


特に何か問題を抱えていなくても

人間関係の力学を知って

もっと楽に毎日を送るためのコツをつかんでください。



3月7日(土)、8日(日)に名古屋で開催します。
いずれか1日参加でも、2日参加でもOKです。



【言霊名刺の作り方セミナー】終了しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


本気の講師と、
本気の参加者がぶつかり合う
本気のセミナーでした。
koto-01.jpg

若干、強面ではありますが、
参加者からの質問にも、
やさしくていねいにアドバイスしてくださる
とっても優しい中野氏。
koto-02.jpg

自分の人生を棚卸して、
ビジョンを明確にして、
理想の顧客を絞り込み、
自分が本気で取り組める独自性の高い
具体的なビジネスと
その表現方法に落とし込むという
盛りだくさんな内容に、参加者全員、
脳に汗しながら奮闘しました。

koto-03.jpg


Ikotogoto.jpg


懇親会では、
「合宿方式で、もっとみっちりやりたい!」
という声が上がり、
1泊2日の合宿セミナーを実施することになりそうです。
詳細が決まりましたらまたお知らせします。

さらに
名手相占いの丸ちゃん先生の話にはじまり、
2012年問題はじめ、超古代文明の話、
前世占いの話、中部地区の霊能師の話など
スピリチュアルな話で盛り上がりました。

その流れで、実は白山の麓に前世リーディングする友人が
いるので、言霊セミナーと、
前世リーディングをセットにして
より根源的な深い気づきに基づいて
マーケティングを考えるセミナーにしようかなと
検討中です。

いずれにしましても、

さて、3月には名古屋で
心理学っていうと、なにか人を操作するスキルとか、
心の病んだ人が心理カウンセリング受けるとか、
ネガティブなイメージを持つ方も少なくありません。

しかしビジネスの現場や成功している企業は
NLPはじめ、実践的な心理学スキルを活用している例は多々あります。

普通の人が、より幸せになるために、
よりスムーズに夢を実現するために、心理学が有効なのです。

例えば、引き寄せの法則とか、ビジョンを描くとか、
未来志向でどれだけビジュアライゼーションしても、
潜在意識化に抑圧したネガティブな感情があると、
なかなかうまくいきません。
心理学は、そういった感情を解放し、感情をマネジメントするスキル
でもあります。

詳しくは、またお知らせします。

全く話はかわりますが、
昨日、岐阜駅で【野田聖子】さんに会いました。

SP風の人とともに歩いていましたが
「いつも応援しています!」と声をかけると
「ありがとうございます!(東京に)行ってきます!」
と握手してくれました。
「行ってきます」という、たった5文字の言葉に
「皆さんのため、地域のため、日本のために、本気でがんばってきます」
という、まさに言霊がのっていました。
(政治家はだれでもそんなもんだろうと言わないでね)

存在感とオーラ、
さらに、メジャーな政治家としての風格がありながらも、
かわいらしい女性らしさを決して失わない、
バランスのとれた素敵な方です。
野田聖子さんは近い将来、きっと総理になると確信しています。






先日、高速道路を走っていると、
横から、覆面パトカーがサイレンを鳴らして
僕のクルマを誘導しました。

警察:「携帯電話、使用しましたよね、さっき」
僕:「いいえ」

警察;「いや、だって携帯電話もって話してたじゃないですか」
僕:「いや、ちょっと耳をかいてたら、手に携帯がたまたま・・」

警察:「嘘言わないでください。しゃべってたじゃないですか!」
僕;「いえ、しゃべってたのではなくて、
   このバタピー(ピ−ナツ)を食べてました」

警察:「・・・・・。とにかく携帯電話見せてください」
僕:「はい」

警察「・・・。履歴消しました?」
僕:「いや、本当に話していないんです」

・・・そんなやりとりが約五分続き、

僕:「わかりました。今、僕はとても忙しいですので
   これ以上お話はできませんが、2時間後、ここで
   もう一度お会いしましょう。そこでゆっくりとお話をしましょう」
警察:「いや、こっちも忙しいのでね・・・」

・・・・そんなこんなで、一見落着し、なんとか仕事の約束の時間には
    遅れずにすみました。


法令が厳しくなる前は、高速でも平気で携帯メール打っていた僕ですが
今はいけません。
皆さんも、バタピーなどを食べながら、耳をかいたりすると誤解されますので
気をつけてくださいね。



名称未設定 1.jpg

さてさて今週末、
会社の強みは何か?
商品の強みは何か?
それを売る営業マンの強みは何か?
なぜその商品を作り、売るっているのか?
誰に売れば、双方が幸せになれるか?
その相手はどこにいるのか?
その相手はどんな人なのか?
その相手にどんなプロフィットを提供できるのか?
そんなことが明確になるセミナー、

言霊名刺は、単なる名刺ではありません。
言霊名刺セミナーは、単なる名刺をつくるセミナーではありません。



つい先日も、講師の中野貴史氏が
ある企業の主催で「言霊名刺セミナー」を実施されました。
起業家の方が数多く参加され、感想が寄せられました。


ジーニアスファクトリー株式会社
取締役 野口 洋一 様

しゃべる名刺セミナー。期待以上に素晴らしいものでした。
僕は名刺のセミナーではない、販促ツールのセミナーだと思っていましたが、
ビジネスと魂がつながる。ストーリー(コピーライティングの)と魂がつながる。
そして、お客さんと自分がつながる。さらに、お客さんと自分と商品がつながる。
そんなセミナーでした。
「お客さんに会いたい。」そんな気持ちにさせられる、人として本当に大切な部分、深い洞察を得られた、とても素晴らしいセミナーでした。
得られたのは一歩深い世界への招待状です。これから先がますます楽しみになりました。以前より増して、お客さんと仲良く、笑顔でパートナーシップを築いていけそうです。

ジーニアスファクトリー株式会社
代表取締役 高城 永地 様

以前から名刺のブラッシュアップ、目を引く名刺の作成を考えていました。
セミナーを受講して、自分の棚卸し、ビジネスを見つめ直すことが
重要であることを再認識することができました。
この内容は、営業マンの教育に使えそうです。



日本ホメオパシーセンター新潟こうど 代表 須藤悦子 様

本日は大変ありがとうございました。興奮、今だ覚めやらぬ・・・です(笑)。
時間が少したって、冷静になりつつありますが、そのすごさをジワジワと感じています。
名刺をつくる手順、それぞれのポイントや構成は、本で読むよりもやはり直接の方がよくわかりました。今よりも収入UPの予感と、仕事への充実感を得られました。
新潟で言霊名刺のワークショップを開催したいです。
このセミナーは名刺のセミナーではなく、人生のセミナーでした。
自分の人生、価値観を見つめなおすとてもよい機会を頂きました。
ありがとうございます。



会社経営、営業、インストラクター
賀集 美和 様

理想のお客様等々のブレストでは、ビジネス戦略の絞り込みへの苦手意識や面倒という気持ちが、楽しさに変化しました。
ハードルの低いように思うが、とても使用機会が多く結果がわかりやすい、
名刺という明確かつ対象、目標があったのが良かったのだと思います。
今後は経営者の方のサポートをもっと自信もってスタートできそうです!
自分の中に必要なものは十分あると実感できたからです。これは大きいです。
ありがとうございました!


マーケティングディレクター 小川 武男様

受け取った相手に響く名刺を作りたかったので、細かいところまでよく理解できました。
セールスレターと一緒で相手のことをよく考え、どうやったら伝わるのかを改めて
考えさせられました。
自分のことを振り返り、その時の感情を思い出すなど、洗い出すことができて良かったです。
今までの経験が全部今につながっている事を改めて実感しました。
自分が携わっている事業に興味を持ってくれる方が増えると思います。


インターネットマーケッター  中野 充 様

自分の名刺がいけてないので、新しい名刺をすぐに作りたかった。ただどういう風に改善すべきか明確ではありませんでした。
受講してみて、名刺だけの説明ではなく自分のことを棚卸しし、今の自分のビジネスを見直すことができました。とにかく中野さんの想いがひしひしと伝わってきました。
これで名刺の大幅改善、セールスターのリバイス、フットサル教材と自分のやりたい「成功コーチング」の結びつきが完成しそうです!
お昼休みに中野さんから言われた「フットサルの上達を売ってない」この言葉が響きました。
自分の中で筋が一本通った瞬間でした。



ビジネスマン、自営業の方、経営者、営業マンの方、クリエーターの方など
さまざまな方にとって、本当にお役に立てる内容です。
もう少しだけ席が空いています。





















の今日、先月末で退社したウノちんが
手作り(義理)チョコもってきてくれました!
今年はウノからもらえないな〜とさみしかったところなので
とてもサブライズでした!ありがとうね!美味しくいただきました。
ウノも、○○道場にも行って、一段と美しくなっていました。

IMG_423.jpg

さてバレンタインというと、
おふくろから、どうせもらっていないでしょ的な雰囲気で
普通の板チョコを1枚もらって、屈辱感を覚えた小6の時、
絶対、来年からはたくさんもらってやる!
と決意したことを思い出します。

その後中学生になると、そうたくさんはもらった記憶は
ありませんが、普通に女子からもらえるように
なったときは本当にうれしかったです。
で、いくつかもらったはいいが、
当時あまりチョコは好きではなく、
かといって捨てるわけにもいかず、
押し入れなどに収納し、
何年後かに、
真っ白になった状態で発見されることもしばしばありました。

と、いうことで何であれ
やはり決意する、ということは大切ですよね。
自分の強みも、見つけよう!と決意することは
とても重要です。

自分の強みを見つける決意をした人のための、
いよいよ来週、2月21日(土)開催です。
あと5名分、お席が空いています。

以前の参加者の方の声(一部抜粋)です。


会社経営、営業、インストラクター、/賀集 美和     


<期待していたこと>

  初対面の人に、ひと言/ひと目で何をしている会社か伝わるようにしたかった。

  特殊な商品のため、説明が長くなりがちだった。また理想のお客様、商品についてなど

  しっかり絞り込みたかった。

<良かった点>

  理想のお客様等々のブレスト、絞り込みへの苦手意識や面倒という気持ちが楽しさに変化。

  名刺という明確かつハードルの低い(ように思うが、

  とても使用機会が多く結果がわかりやすい)

  対象、目標があったのが良かったのだと思う。

<実現しそうなこと>

  経営者の方のサポートをもっと自信もってスタートできそうです!自分の中に必要なものは

  十分あると実感できたからです。これは大きいです。ありがとうございました!


自営業/浅倉 和博     


<期待していたこと>

  現在、製作中の商品を販売する為の新しい名刺を作りたいと考えていた。

<良かった点>

  自分が思っていたほど、商品コンセプトが絞り込まれていなかったことがわかった。

  もっと練り直す必要性を感じられてよかった。

<実現しそうなこと>  

  今回のワークショップの内容は、JISで進めているセールスレター、商品の製作とも

  相通ずるところがあり、相乗効果を期待できそうだ。


会社経営・K.Kさん

<良かった点>

今後の方針、ビジョンがいまひとつ明確ではありませんでしたが、

セミナーの中で、自分が何をどうしたいのか、はっきり見えました。

<実現しそうなこと>

ちょっと無理かなと思ったことでも、名刺に書いたら

実現してしまいそうな気になりました。自信が持てました。



今年こそ、自分の強みを見つける!と決意したあなた、

自分の強みを見つける旅に出かけましょう。












前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

Profile

★ TAKASHI GOTO

後藤崇之/ブランディング・カウンセラー、心理カウンセラー、米国最新の心理学「ビジョン心理学」をべースにしたSIQコーチ[ビジョンダイナミックス研究 所認定]。広告コンサルタント、販売促進プランナー。桑沢デザイン研究所ヴィジュアルデザイン科中退。プロモーションビデオ制作会社、デザイン会社、TV局、 TV番組制作会社、イベントプロダクションを経て、1998年プランニング会社を設立。広告、販売促進、ブランディングに関するコンセプトワーク、映像、グラフィック、ホームページ制作を行う。受賞歴/ACC賞テレビスポット部門、愛知県広告協会賞他。また企業や個人のブランディングをサポートする「ブランディング・カウンセラー」として、個人・経営者などのコーチング、カウンセリング、企業のブランディングや社員教育に関するコンサルティングを行っている。

☆ for Mobile

http://www.signal-jp.com/blog/takashi-goto/mobile/

2011.10.04

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31