夏の日の2018 〜DNAとラボちゃんとスーちゃんと〜
7.23, 2018
コインランドリー。
12kg用とか25kg用とか、あの表示が難しくていつも迷う。
結局悩んだ末に出すいつもの答えは「大は小をかねる」ってことで、一番大きいのへ放り込む。
小銭のみの対応なのに、店内に両替機はなく、外の自販機でジュースを買って両替。
1000円表示なのに、小銭しか対応してないなんて無理ゲー。笑
そんないつもの近所のコインランドリー。
全ての流れが策略であることは、もうとうに気付いているが
「近所」というメリットには勝らないその「不便さ」
そんな夏の日の2018。
暑すぎるからと、今年は早々に収穫した毎年恒例の「おかんのスイカ」
どんな野菜よりも一番気合いを入れて、毎年どんどん上手になっているんではないだろうか、おかんのスイカ。
この時季だと、他にはゴーヤにエシャロット。
んで、今日気付いた「梅干し」
ウチのおかんは自分が食べるためにあまり作ってる気がしない。。笑
ゴーヤにエシャロットなんて、むしろ嫌いな食べ物にあたる。
スイカも一番消費させてるのは、、たぶん僕である気がする。
シーズンに突入すると、一日半玉くらいは食べてる。僕が。
需要と供給のバランスがくちゃくちゃだ。笑
ありがたいんですけどね。
僕が数年前に玄関に植えたローズマリー。
植えたきり、使用したのは2~3回。
その後、勝手に増殖中。
「必要ではないが、誰も求めていないが、なにか作るのが好き」
きっと僕のそれは、母のDNAなんだと感じた夏の日の2018。
とある夏の日の2018。
岐阜の乾ことIT社長のラボちゃんパイセン。
「おまえ、バチェラーのシーズン1は観てないのにバチェラー語ってんじゃねーyoっ!!」
と、説教された夜。
そんなバチェラーから降ってくるアイデアもあるんだyoと、優しく弁解させていただいた夜。
やはり、「問題」を探して深く掘っていくと面白いモノが見つかる事を確信した夜。
そんな夏の日の2018。
まだまだこれから。
Leave a Comment