ITO HIROKI

いつでもまっすぐ歩けるか。

ITO HIROKI

デジタル大工

4.8, 2022

 スクリーンショット 2022-04-07 12.25.54

 

【メタバースとWeb3 / 國光 宏尚】

 

 

 

 

スクリーンショット 2022-04-07 12.27.14

 

 【メタバース さよならアトムの時代 / 加藤 直人】

 

 

 

スクリーンショット 2022-04-07 12.26.46

 

【世界2.0 / 佐藤 航陽】

 

 

 

 

最近発売された「メタバース本」を片っ端から乱読。

 

 

抽象的な言い方で纏めると”非中央集権”、”非物質化”、”自立分散化”

 

具体的に今の生活から変わる点は、僕の予測ですが

 

例えば、SNSが今の平面から立体的になる。

 

例えばLINEでメッセージを送る場合

 

今はその相手のアイコンをクリックするとその人との会話のタイムラインが

 

平面的に流れている。

 

それが立体的な部屋みたいになる。

 

すると今まではテキストや写真・動画など平面データした配置できませんでしたが

 

立体的なデータも配置することができる。

 

 

 

初期のポケベルでは数字しか扱えず

 

その後ガラケーはテキストや画像を

 

スマホは高画質な動画を。

 

そして立体へと。

 

 

 

メタバースは上記のようなハードではないけれど

 

わかり易い変化を纏めると、そんな感じの変化の仕方かと。

 

扱える情報量が圧倒的に増える。

 

 

人やモノが移動するより情報が移動する方が合理的…となる。

 

故に、メタバース内で仕事が生まれるとかそんな話になるのかと。

 

youtuberが価値を稼げるようになったのと同様に

 

新たな”経済圏”や”生態系”が生まれる。

 

 

人種・ジェンダー・年齢・見た目・身体性などいろんな問題を解決してくれる

 

ポテンシャルがある。

 

宇宙とメタバース、人類はいよいよ新たなフロンティアを創造するのか。

 

 

 

原油のマイニング(採掘)からデータ・コンテンツのマイニングへ。

 

 

 

そしてプログラミングなどの小難しいものはノーコード(過去の集積)によって

 

誰もが自由に創作できるように。

 

インスタで写真をいとも簡単に加工出来るかのように。

 

そうなるとおそらく必要となるスキルは

 

非物質化した「モノ」を創れるスキル。

 

創造できるセンス。

 

 

センスは知識の集積から生まれます。

 

つまり、アナログ実世界の肌感覚も重要なのでは。

 

カウンターとして”デジタルデトックス”なんかも更にバズりそうです。

 

 

 

そもそも人間とは?

 

その辺りがまずは最も大切なエッセンスなんだと「世界2.0」からは感じました。

 

某戦争からも感じるように人は過去から全てを合理的に学ぶわけではない。

 

(というのをやはり歴史は語っているw)

 

テックは進化し続けてますが人はそんなに進化していない。

 

”感情”はあまり進化しない。

 

 

 

映像を好きで触り始めた10数年前。

 

あの時のようなワクワク感がでてきました。

 

 

さー、週末。

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

 

 

 

Leave a Comment

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)