ITO HIROKI

いつでもまっすぐ歩けるか。

ITO HIROKI

しめ縄と十字架とボーダーライン

4.26, 2019

L1006784

 

 

 

正月の門口や神社の入り口に吊るされたりし

 

再来の境界線から世界が変わることを表す、しめ縄。

 

あの世とこの世の境界線を表す十字架。

 

 

 

人類の発展は、虚構とストーリーによって作られてきた。

 

言い方を変えれば、虚構とストーリーによって人類は発展してきた。

 

 

『千の顔をもつ英雄 / ジョーゼフ キャンベル』より。

 

 

 

 

「境界線」は虚構なのだろうか。

 

 

 

カーモンベイビー令〜和〜。

 

 

 

またひとつ、境界線が生まれる。

 

平成/令和

 

 

点より線。ポイントよりライン。

 

変化点より境界線。

 

ターニングポイントよりボーダーライン。

 

 

 

♪ 左手に不安抱え、右手でバランスとって

 

「あれもこれもこうしたい」から欲求だけが輪になって

 

今を満たすが為にならず、脳裏をめぐる理想図は遠く

 

苦しみだすから次踏み出す。♪

 

 

 

22才くらいの時、ボーダーラインやってた時の僕のリリック。

 

懐かしいね。平成14年くらいか。。

 

ありがとう平成。

 

カーモンベイビー令〜和〜。

 

 

 

 

 

全ての「神話」は似てるんですって。

 

まー、いわれてみれば確かに。。

 

しかし、ニーチェの「神は死んだ」という予言的な言葉が示すように

 

今はあまり聞くことがなくなった神話。

 

 

神話、虚構、フィクション。

 

 

それは、普遍 × 創造。

 

そんな時代の再来になっても面白そうですね。

 

楽しみです。新時代。令和。

 

 

 

L1006776

 

 

 

さー、ハナキン。

 

ってかGW。10連休。

 

もうさー、毎年10連休つくっちゃえばいいのにね。

 

よっぽど経済効果高そうじゃない? 

 

 

皆さん、運転には気をつけてね。

 

車は直してあげられるけど、命と身体の傷とココロの傷は僕では治せない。。

 

 

 

 

 

それでは皆さん、よい境界線を〜☆

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

 

 

 

伸びしろ

4.22, 2019

L1006758

 

 

『オードリー春日のプロポーズ作戦』をたまたま見て

 

無性にギターを弾きたくなり、ゆずの「栄光の架橋」をかき鳴らす。

 

で、弦が切れる。w

 

 

そんな平和な日曜のAM。

 

アコースティックバンドやりたいなぁ~~。

 

 

んで、夜はキミくんに誘われ、打ちっぱなし。

 

 ゴルフの練習。

 

 

edf

 

 

edf

 

 

 リョースケは写真の練習。w

 

 

 

「伸びしろ」が明日への活力。

 

 そんなGW直前。

 

 

 

 

 

 

おっす! 一番星!!

 

トゥース!!

 

 

 

 

 

 

ギャンブルと投資とコンパクトライフとギブソン心理学

4.19, 2019

L1006511blog

 

 

突然ですが、僕は自分で自制心が強いほうだと思ってます。

 

が、しかし、たった今嫁から

 

「自分で自制心が強いって思ってる時点で自制心が弱いんじゃないかい」

 

というご指摘を頂きました。w

 

さー、独りよがりなハナキンのスタートです。

 

 

ところで「自制心」ってなんで大事なの??

 

ってかそもそも大事なの?…という話を今回はギャンブルや投資という面より分解、思考していこうかと。

 

 

 

2019-04-17 23.36.29のコピー

 

 

 

『天才数学者、ラスベガスとウォール街を制す』

 

 

まー、結論からいうと数字に置き換えられることは、数学で考える。

 

んで、それに従うほうが勝つ確立が高い。

 

そりゃそーだよと、みんな頭の中では分かってるんだけども

 

なかなか人のココロにはバイアスという感情部分があるからね。

 

「理論的にはそうだけど、いやいや、今回だけは…..。」

 

それをどう自制するかってとこで、この本の数学的発想からだと

 

自分の思惑はきれいさっぱり捨てることの大切さを数字で示してる。っつーね。

 

オフコース、イエス、サー。

 

 

まさにロジック(論理)とエモーション(感情)のガチンコ勝負が肝ともいえるギャンブル。

 

あー、ギャンブルがしたくなってきた。w

 

 

 

でね、何が言いたいかというと

 

物事を自分の思う通りに動かしたいのであれば、きっと自制心は大事なんだな。かな。まなかな。

 

しかしそれでも「報われる」とは限らないのが自然の摂理。

 

あくまで「確率」を上げるという一つの手段。

 

 

例えば、可視化しやすい「目先の報酬」か、見えない「未来の報酬」か。

 

健康の為にランニングしようと決めたものの

 

「あー、今日はちょっと気分じゃないからやめよー、明日でいっか。」

 

という、わかりやすい目先の報酬か、不確定な将来の健康維持のためか。

 

 

見えるモノより見えないモノのほうが価値のサイズは大きい。

 

いつかのブログで書いたけど、結果がわかりやすい利己的なことより

 

結果のわかりにくい利他的なことのほうが、最終的には自己高揚感が高いという概念と同じ。

 

 

ところで、「自分を律する」というのはSなのかMなのか、どっちなんだろう。

 

僕は自分のことをMだと思ってる。

 

テヘペロ。

 

 

 

さーさー、寄ってらっしゃいみてらっしゃい。

 

 

 

ところで僕はなぜ今、こーもいろいろと学びたい願望が強いのか。。

 

どういった環境をみて、そのようなアフォードをピックアップしたのか。

 

 

世の中にモノやサービスは溢れ、そしてデフレまっしぐらなんじゃないかな~と思うくらい

 

いろいろと安い。(ちゃんと選択をすれば)

 

物価は安いが人件費は高い、そして世界から見た日本円の価値はどうなんだろう? という歪み。Let’s Think.

 

そこに輪をかけて日本は少子高齢化でどんどん人口が減少していく。(確実な未来)

 

 

つまり日本においては”伸び続けた資本主義経済”がこの先伸びゆく理由は全くない。w

 

市場原理」が働きにくいゆえ。

 

いやいや、それでも日米の株価は上がってるよっ、て?

 

それについての個人的見解は、notパブリックな場で。

 

 

 

そう考えると、この先の生き方の選択肢として「計画的に縮む」というのが

 

個人レベルでも必要なんじゃなかろうか、というのが今日現在の僕の考え、仮説。

 

上手にストレス無く時代に最適化した縮み方。

 

拡大ではないが、それはある種の「成長」と呼べるのではなかろうか。

 

もしくは、令和という新時代を目前にして、今一度、日本道の言葉を活かすとするなら

 

これからの成長のモノサシとは「守破離」ではなかろうか。

 

 

 

 

21世紀において、知識はお金にならないが、コストは下げられる。

 

 

これも最近どっかの本で読んだ言葉ですが、まさに言い得て妙だなと。

 

これって、場合によっては”コスト”の部分を”リスク”へと入れ替えても成立すると思います。

 

ちなみにこの文の続きに、情報量が増えると人は思考しなくなる、という話もあった。

 

 

それって結構いろんなとこで言われてることなんだけど

 

まー確かに目の前にいっぱいの情報(タイムライン)があったら、まずはそれを整理や理解するのに

 

脳はいっぱいいっぱいになりますよね。

 

思考するとは、自分なりに情報(事象)を分解し再構築するということ。

 

3年A組、Let’s Think的な話です。

 

 

 

ちなみに余談ですが、それを逆手にとって

 

考えさせる場合と考えさせない場合を意図的に創り出せるという手法が

 

映像の世界にはあるよっていう事が書いてある本はコチラ。

 

 

 

-04-18 1.01.15のコピー

 

 

 

『映画の瞬き』

 

 

まー、大まかにいうと映画とバラエティの違いですね。

 

しかし、自然の摂理からみてもそうなんですが、光も影も必要であって

 

どっちが良いとか悪いとかという二項対立的な話ではない。

 

とくにアートやクリエイティブの世界では。

 

表裏一体ってやつです。

 

 

そういえば、二項対立といえば、最近始まった地上波ドラマ「わたし、定時で帰ります。」

 

合理性か非合理的な精神論か。

 

このドラマの落とし所がめちゃめちゃ気になってます。

 

第一話、今っぽくって面白かったです。

 

何気に吉高由里子も好きです。キャッ/。。

 

 

 

 

まー、話は大きくズレましたが、何が云いたいかというと

 

広げるよりもコンパクトへ。

 

そこの”丁度いいセンス”がこれから重宝されるんじゃないかな。と。

 

グローバルとローカル。

 

それもまた表裏一体。

 

 

しかしローカルのほうが、多くの人にとってはなじみ深く、且つ持続可能性が高いのかもしれません。

 

そのあたりの答え合わせはまだまだ先ですし、思考する為の「言葉集め」の旅もまだまだ続きます。

 

言葉集めとは、RPGゲームでいうとこの仲間集めと一緒。

 

仲間が多いほうがいろんな戦略で戦えるよってこと。

 

 

で、何より重要なのが、それらを行動へと移すこと。

 

その為には、ある程度の「自制」が必要なんです。

 

 

 

 

ま、知りませんけどね。w

 

そろそろGWのキャンプの献立でも考えるとします。

 

 

 

 

というわけで、本日はこのあたりでウチのひーくん(10ヶ月)で〆。

 

 

edf

 

 

edf

 

 

サングラスを試着させると、右手を挙げます。

 

ひーくんとサングラスの間に存在するアフォーダンス。(笑)

 

エモい。

 

それの応用事例として、ひーくんに右手を挙げてほしい時は、サングラスをかければいい。

 

と、なります。

 

 

自分にはリミッターをかけますが、子供には基本的にリミッターはかけません。

 

まずは自分の見てる世界からアフォードをピックアップしまくれっ!!

 

分解と再構築はそれからだっ!!

 

Let’s アフォーダンス!!

 

 

 

 

 

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

 

 

 

花見と月見

4.12, 2019

L1006742

 

 

人混みの少ない、桜ポイントへ。

 

花見の「お祭り」感も好きですが、今回は撮影もしたかったので。

 

桜とウチのちっちゃいひーくん。相性抜群。w

 

 

L1006651のコピー

 

 

 

L1006737のコピー

 

 

 

L1006726

 

 

ガッチャンの如く、目の前のものを口に運ぶスタイル。

 

食べれるか食べられないか。

 

人間が本来持つ「動物的感覚」と「生きる術」

 

 

 

僕らが子供の頃はフィルムカメラがせいぜいだった。

 

時を経て、カメラは空を飛んだ。

 

 

 

created by dji camera

 

 

西暦2100年。

 

ちっちゃいひーくんが80歳。 

 

その頃には「カメラ」という物質は存在するのだろうか。

 

きっとその頃には、宇宙旅行がスタンダードになってそう。

 

「花見いく??」から「月見いく??」へ。

 

 

 

そんな時代を歩んでいくちっちゃいひーくん。 

 

 

 

edfedfedf

 

 

いいなー。

 

 

 

 

さー、ハナキン。

 

ひーくんがどんどんいろんな反応をみせるようになってきた。

 

10ヶ月目前。

 

かわいくてしかたがない、親バカブログでした。

 

さーせん。

 

 

 

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

 

 

『平成最後の大麻雀大会』

4.8, 2019

cof

 

 

数年ぶりに開催。

 

総勢16名による『平成最後の大麻雀大会』

 

「SignaL」というご縁があってこその、このごった煮コミュニティ。

 

上下関係なしのガチンコ麻雀。

 

久しぶりに牌に触れましたが、めちゃめちゃおもしろかったっす。

 

んで、肝心の順位は下記の通りっすー。

 

 

 

 

『平成最後の大麻雀大会』(内)は点数

 

 

①Nii-bシンさん (126,500)


②赤鰐ゴッツさん (117,400)


③川北けんじろうくん (110,000)


④FLAG三宅くん (90,600)


⑤LOCAL AREAひろき (89,200)


⑥NOTCURRYすーさん (87,000)


⑦建築士高橋さん (81,000)


⑧FLAGしんやくん (72,900)


⑨SignaL大月さん (72,400)


⑩webクリエイターマッシュさん (72,200)


⑪自転車ベロつつみさん (68,000)


⑫C-PWS高山さん (62,300)


⑬CANDY STORE森本さん (60,400)

 

⑭えさきんぐ (56,700)


⑮collegeヨコチン (39,300)


⑯レッドヘッズヒトシさん (3,400)

 

 

 

 

久しぶりのわりには頑張ったな、僕。w

 

つーか、麻雀もゼロサムゲームだから守り8割攻め2割。

 

点を奪われないことをまずは第一に

 

「今日は俺、いけるんじゃね!?」的ななんの根拠もない感情は押し殺し

 

ロボットのごとく淡々とマイルールに従うのみ。

 

よく投資系の本に書いてありそうなことですが、これこそ今回の僕の勝因だったのでは。と。w

 

って、5位なんだけどね。w

 

あと、運も必要なんだよね。。

 

 

 

皆さま、お疲れ様でしたー。

 

めっちゃ楽しかったです。ありがとうございました!!

 

また、ゴッツさんのかき氷が落ち着いた頃にでも開催しましょ〜!!

 

宜しくお願いします。

 

 

さー、令和はもっともっと遊ぼぉ〜〜〜☆

 

 

 

 

 

 

おっす! イーペーコー!!

 

 

 

 

 

勝負の差は常に51対49

4.5, 2019

2019-04-04 23.38.56のコピー

 

 

 

 

さて明日は、超〜久しぶりに「麻雀大会」

 

ということでカンニング用にここにペタリ。ペタジーニ。

 

んで、白牌って「ハク」と呼んでるんですが白板(パイパン)ともいうのね。

 

パイパン。

 

よし、明日はパイパンをいっぱい集めよう。

 

うん、そうしよう。

 

「パイパンでロンッ!!」

 

パイパンが集まりすぎたら、春のパン祭りにでも応募しよう。

 

うん、そうしよう。

 

あ! そうだ。「カメラを止めるな」を観ておこう。

 

ポンッ!!

 

 

 

 

天和、地和、令和。

 

すべて役満だよ。

 

 

 

さー、ハナキン。

 

もうかれこれ何年も麻雀牌に触れてない僕が、どこまで順位を伸ばせるかに乞うご期待。

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

 

 

 

おっす! 一番星!!

 

ツモっ!!

 

 

 

 

 

喫茶店とサウナとカレーとザコキャラと

4.1, 2019

L1006622

 

 

雲がすごく近くに感じ、季節の変わり目を感じた日曜日。

 

キミくん、あやかちゃん、リョースケという、またまたなメンツで

 

喫茶 緑にてランチ。

 

 

L1006646

 

 

みんなで集まって、ダラダラできる喫茶店って、まるでサウナのよう。

 

そこに「漫画」がいっぱいあれば漫画喫茶だし

 

そこのテーブルが「ゲーム機」だったらゲーム喫茶だし

 

「ノーパン」だったらノーパン喫茶だし

 

チルや会話以外のものとの掛け合わせの相性もいいとこをみると

 

「喫茶店」ってカレーみたいな感じもするな。と。

 

 

喫茶店とサウナとカレーは仲間だな。

 

そんなことを感じた日曜の昼下がり。

 

 

 

リョースケが撮ってくれた写真。

 

 

timeline_20190331_211634

 

 

弊息子。。ドラゴンボールに登場しそうなザコキャラっぽくていい!!

 

もうじきキャンプデビュー予定。

 

テントで寝れるかな。

 

ぶぅー。

 

 

 

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

 

レトリックと風船元年

3.29, 2019

2019-03-28 22.53.00のコピー

 

 

 

2019-03-28 22.54.42のコピー

 

 

 

映画『タンジェリン』に、今話題の映画『麻雀放浪記2020』

 

共通点は全編「iPhone」撮影であること。

 

おぉー、麻雀放浪記ワクワク。

 

 

ちなみに映画『タンジェリン』はNetflixで観ました。

 

 

 

んで、僕が、どちらにも感じるもうひとつ。

 

今の社会の在り方へのアンチテーゼではなかろうか。

 

 

僕の妄想ではあるが、自分が居心地がいいと思う、社会とのほどよい「距離感」が大切なのではなかろうか。

 

接続されすぎた「今」におけるアンチテーゼ。

身近になり、もはや空気同然のインフラとなったインターネットへの

 

接続手段としてのスマホ。

 

そんなスマホの代名詞であるiPhoneを使用し、「iPhone撮り」という撮影手段にて

 

それぞれの映画の世界観をさらに強調しているようにも思う。

 

 

 

 

さー、問いかけです。

 

 

例えば、スマホをはじめとしたテクノロジーの進化によって、日々どんどん便利になり

 

いろんなことが簡略化されつつあるのに、、なぜか日に日に忙しない感じがしませんか?

 

 

例えば、「ブランドモノ」を持ってるだの持ってないだのと

 

他人を気にしたり、他人の目を気にしたりしてたあの頃よりも

 

モノサシがはっきりしていない今のほうが、「他人」が気になる気がしませんか?

 

 

 

例えば、1日の流れの中で、「隙間時間(余白)」に利用するSNS。

 

まー、それはそれで面白いですし、有意義でもあります。

 

しかーし、SNSを覗いてる時って、他人の投稿を見てますよね。

 

それって「他人の時間」を生きてることに等しい。

 

 

試しにその隙間時間(余白)をボケーっとすることに使ってみてはいかがでしょう。

 

その時はきっと、ボケーっと何も考えてないようで、何かを脳は思考してるはずです。

 

「腹減ったなぁ〜、今晩なに食べようかな〜」とか。w

 

それって「自分の時間」を生きてることになります。

 

 

まー、なにが言いたいかというと、、

 

今って、気づかないうちに意外と「他人の時間」を(も)生きている。

 

もっとわがままに愛のままに自分の時間を生きてみたらいいんじゃない!!

 

と、いうことです。

 

B’zです。

 

また、その「余白」から何か新しい答えがうまれるかもしれませんし。

 

おぎゃー。

 

 

 

 

インターネッツはすこぶる便利だし、僕も大好き。

 

要は自分でコントロールできる「距離感」が大事。

 

 

 

んで、上記仮説を転用させるなら…

 

例えば、「まったく電波の届かない山奥のキャンプ場」とか。

 

上記仮説が当たってればそれなりのコンテンツとして成立しそうですよね。

 

 

 

 

話は冒頭に戻りますが、『麻雀放浪記2020』はまだ公開前なので

 

観てないんですけどね。w

 

へぽーーん。

 

 

 

 

んで、『麻雀放浪記2020』の流れついでに、好きな動画を貼っておきます。

 

 

YouTube Preview Image

 

『関西電気保安グルーヴ』

 

関西電気保安グループのプロモーション動画。

 

粋でかっこいいなぁ~、なんてずっと思ってたやつです。

 

 

 

 

 

さー、ハナキン。

 

ポップな元号でもいいよね。

 

例えば「風船」とか。

 

風船元年。

 

ふわふわ丸くてやらかい感じ。

 

 

 

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

 

 

いってつくん。おめでと〜〜〜☆☆☆

 

”新年会”もここまで日が経つと”新年度会”に出世魚

3.25, 2019

L1006563

 

 

毎年この木を見て、「あ!! 桜が咲いた」って思うんですが

 

毎年その次の瞬間には、「あ!! これたぶん梅や」と、思い直すのです。

 

今年もそんな時季。

 

 

そんな4月も直前な今日ですが、「新年会」しました。

 

 

L1006616

 

 

「新年会やりましょ〜よ〜」

 

と、いわれること数ヶ月前。

 

ようやく実現した新年度直前。w

 

というわけでこれを「新年度会」と命名します。

 

with キミくん、あやかちゃん、リョースケ@伊藤家

 

 

そんな新年度会では、僕は鮨をにぎり

 

キミくんたちが持ってきてくれた飛騨牛を炙ってはにぎり

 

〆にはパンケーキの呼び名違い、いや国境違い的なのを

 

キミくん、あやかちゃん、リョースケがメイク。

 

何事も試行錯誤してるときが一番楽しいよね。

 

 

家でゆる〜くホームパーティって、なんだかいいぞ。

 

と、今までは居酒屋パーティ派でしたが、そんなことを思った夜。

 

 

次回は、「あゆみの授乳明けの酒解禁記念」

 

その時は、僕が日本酒を用意しといてあげよう。。ウシシシのシ。

 

ポンッ!!

 

 

 

 

おっす! 一番星!!

 

 

 

 

 

中華山本へいってみた

3.22, 2019

L1006612

 

 

というわけで、先週末にオープンした「中華山本」へお祝いがてら食事をしに。

 

with キミくん、リョースケ、伊藤家。

 

いい意味でとても雰囲気のあるお店。

 

肝心の中華は申し分のないお味。

 

スゴイね。山本くん。w

 

んで、ウワサのメニュー「山本チャーハン」

 

ニンニクたっぷり目な最高のチャーハンです。

 

ここぞという時にぜひ攻めてもらいたいチャーハン。

 

 

山本くん、ごちそうさまでした。

 

がんばってね〜!!

 

 

 

さー、ハナキン。

 

どーでもいい自分ごとですが、今週は週2で鮨を握る予定。w

 

シャリにこだわった鮨。まだまだ伸び代いっぱい。w

 

「あいつ、ホームパーティやるとすぐ鮨にぎりたがるでな〜」

 

そんなヤツを目指してます。w

 

 

皆さん、よい週末を〜☆

 

 

 

 

おっす! 一番星!!