11.5, 2013
高校時代からの友人の門出。
今では、理解ある良き友として
そして同業者でもあり、良きライバルとして。
付き合いが長いが故に、いろんな感情が交錯したツレの結婚式。
ゆうじとミーマーことまみさん。
結婚おめでとう。
ホント、ホント~に末永くお幸せに。
まー、もしもさ、なにかイヤ~な局面を迎えることがあったらさ
またあのどうしようもない三人で飲みに行きましょ。
またエラそうな助言でもさせてもらうよ。笑
ゆうじのお姉さんの旦那さんのお言葉。
『思い出は無理してつくれ』
この言葉がとても深くて深くて印象的でした。
落ち着いたら、またゆっくり…
いや、また激しく飲みに行こ。笑
17歳の時に組んでたバンド。
見事に17年ぶりに今回の披露宴の余興のために復活。
…17年って。
おーこわい。
ホント、時が経つのって早い。。。
『思い出は無理してつくれ』
常に何事もその時その時を全力、全力で。
う~ん、身に染みます。
ゆうじ、ミーマー。
全力で仕事も勿論いいけど
全力で遊んで、全力で笑い続けてください。
あらためておめでとう☆
2013.11.2 二人の新たな記念日が生まれた日。
11.1, 2013
”One swallow does not make a summer.”
ーツバメ一羽来ただけでは夏にはならないー
んじゃーいっぱいの鳥を連れて行くよ。笑
乾いた秋の日のほうが鳴りがいい。
鳥のさえずり。
ツバメとハチドリ。
Swallow & Humming bird。
さぁ~ハナキンよ☆
皆さま、よい週末を~!!
10.31, 2013
11月3日の日曜日。
@笠松みなと公園。
古物巡礼『オレラクダ』
河川敷でのあの雰囲気。
好きです。
スカッと晴れてほしいですね。
ってか今週末の連休はぜぇ~んぶ晴れてほすぅい~☆
10.28, 2013
スーツ姿の同級生二人と夜のとんこつラーメン。
最近巷ではとんこつラーメンが流行りなんでしょーか。
多いよね。とんこつ屋。
僕はしょうゆ派なんですが。
顔もしょうゆ顔な女性がタイプです。ペコリーノ。
一番多感な時期を共に過ごしたであろう、あの頃からの友人達。
ってか僕自身はオールウェイズ多感なんですがw
そんな友人の一人がいよいよ一週間後に結婚。
お互いあの頃よりは、ちょっぴり大人になり
あの頃とは違った悩みを共有したり、笑いを共有したり。
それでもたまにイラッとしたりムカついたりってのは今もあの頃も変わらずだったり。
でも、僕がすげーしんどい時や、すげーツラかった時
さりげなくカバーしてくれたのも変わらずだったり。
結局んとこ、やっぱりツレはツレ。仲間は仲間。
なんかあったら全力でお互い様、お陰様なわけで。
結婚式一週間前にぎりぎりウェディングムービー完成。(汗)
最低限の素材とあなたの要望を預かって以降、なんら内容に関して確認とってませんが
ってか実は、あなたの要望を勝手に無視して制作してきちゃったんですが…(笑)
たぶんね
たぶんだけどね
大丈夫だと思う。(笑)
あなたのことは、、、俺、、、分かってっから。
気づいてますか?
あの頃とあの頃の続きが今であるように
未来ってのは、今と今のその続きでしかないから。
未来を見たければ、今を見なきゃ。
週末、晴れますように。
10.25, 2013
草野球が雨天により中止ってことでボーリング大会。
上段左より、まいちゃん、ゆーじろー、たまちゃんパイセン、ヒサシさん、まっちゃん東、ともちゃん、すーざん、ビンキー、あゆみ
みっちーa.k.aみつお、大月さん、チャルさん、僕、みっちースパーダ
そして今回の仕切りを担当してくれたしんやくん。
いやぁ~盛り上がりましたね。ワーキャーワーキャー。
やっぱみんなで遊ぶって、楽しいっすね!!!
みなさんお疲れ様でしたー☆
でも次回こそは野球やりたいっすね。笑
10.23, 2013
カード。
手持ちのカードが多いと選択肢も広がるが迷いもでたり、ラジバンダリ。
手持ちのカードが少ないと確率選択からの消去法で
突っ走る他なかったり、ラジバンダリ。
まーあくまでも僕の場合の話であり、勝ちに拘る場合に限りの話ですが。
実に奥が深いカードゲーム。
侮るなかれですねw
問題意識とストイックな思考。
たかだかシレてる自分の認識で小さく理解しちゃってる物事に
囚われすぎないようにしなきゃ。ですねw
ってか明日の木曜日、やっぱ雨っぽいですね。
もしボーリングだったら…
あのお店の店主にマイボール持参でぜひ参加していただきたい!!
アプローチ中です。
10.21, 2013
久しぶりに家族で食事へ。
妹がおめでたということで、お腹の子が目がキレイな子になるようにと
鮑の雄と雌といただく。
伊藤家らしいっちゃー伊藤家らしい慣わしw
お陰で僕の目はキレイかどうかは別として視力はグンバツ。
ただ、今は結膜炎につき、目ぇーボンボン。笑
妹のお腹の子に伝染りませんよーに。。。
鮑の肝で肝醤油をつくり白身の握りをいただく。
サイコーです。
ハイ。
そんな流れで引き続き目の話。
アンサーに対するQってやつです。笑
【第一回 目ぇーボンボン対決!!】
上写真が僕、下写真がすーざん
まー距離感とか画角は違うのでアレですが…
さーていかがでしょ!?
う~ん、きわどいネ。笑
ってか、ちゃっかり”アンサー”ってカテゴリーとか作っちゃってるとこ
目ぇーボンボンな僕ですが見逃してませんのでw
そんなすーざんセンパイが追求し続けるスープカレーのお店を
2014年3月28日までにオープンさせると
先週金曜日にすーざん宣言いたしましたので
皆さんお楽しみにぃ~☆
なぜ3月28日なのかってのは秘密なのです。
次から次へと押し寄せる、今年の台風のような怒涛の日々も
ようやく一段落。
それと同時に僕の目もようやく落ち着きをみせてきましたョ。
そんなわけで日曜日は久しぶりに家の掃除。
■さーてさてさて、今週火曜日10/22は大垣のキッシュキッシュにてDJイベント『connect』
■先週土曜日10/19には岐阜にセレクトショップ『WALK ABOUT』オープン!!
Qちゃん、おめでとうございます!!
10.18, 2013
さーて秋。
今年も新米があがってきました。
有難いんですが、ありがたいんですが
目に見えない稲花粉との戦い突乳でもあります。
それに加え今年はウイルスも仲間入りし
完全に”赤目のダルマのおじきお祭りver.”へとなっております。僕。笑
それでも毎週この日はやってくるわけで。
ヒロキンのハナキン!!
あ!? パター買い換えました。
ワンパッド、ツゥーパッド、二つの山脈のパッド。
パッドはやっぱ少なめがいい。笑
ヒロキンのハナキン!!
めざせカップイン。
10.15, 2013
秋晴れ全快だった週末。
19HOLER presents Vol.3 @むらさき野カントリークラブ
直前までのグループLINEでは大口を叩いちゃう僕。
ラウンドではやはりスコスコにスコアでやられちゃう僕。
最年少なんでそのあたりは気を使います。笑
…と再び強がっておきます。
皆様、お疲れ様でしたーっ。
また次回っすね。楽しみです。
ってか、やり始めの頃のようにもっと練習しなきゃ、ですね。
その前に、パターを買い替えよう。笑
ハイ。
そして、クラブからバットへ持ち替え…
運動音痴のバッティング練習。
速い球のほうがバットに当たる。
運動神経はないが、目がいいからか。
先日、眼科へ行ったときに視力を測ったら
両目0.5upのMAX2.0。
それ以上を測ってみたい衝動。
動体視力はきっと0.1くらい。笑
ギリギリ観れた『許されざる者』
劇場内にて初めて目の当たりにした行動が
本作よりもインパクト大だったっつーね。笑
んで本作の舞台、北海道つながりってことで(後付ですがw)
二週連続、スープカレーで〆。
さー連休終了。
10月も折り返し地点。
諸々、集中期間。
集中しなきゃいけない期間。
ふーっ。
10.13, 2013
久しぶりなんだか、久しぶりじゃないんだか…。 笑
とはいえ、気分一新!!
プロフ写真も一新!!
う~ん、相変わらず自分のことが好きだね~。笑
ウケるぅ~。
それでもそれなりに二本足で立ち続けています。テヘペロリーノw
そんなことはさておき
このリニューアル期間中の休みの日に北海道はデッカいどぉーへ行ってきました。
with 大月さん、しんやくん、すーざん。
リニューアル一発目の綴りがこんなにペラッペラッでいいのかは分かりませんが
(あっ!?今に始まったことじゃないか)
引き続きこれからも宜しくお願い致します。
ペッコリーノ。
~いつでもまっすぐ歩けるか~
大月さん、ありがとうございます!!
☆新サイト☆
【SUTER by SignaL】とは…
SUTER(捨てる)と書いてスター。前に進もうとする時に邪魔するプライドやひがみ、余計な想いは捨ててしまおう。
目の前のことを夢中で楽しむ子どもみたいに。子どもになれる大人、子どもスイッチを持ってる大人。
捨てるべきときに気持ちよく「捨てる」大人を、僕らはスターと呼んでいます。銀河系スターとは
それぞれの持ち場を夢中で楽しみ、自立して輝いている人。
スターは、閲覧者との情報共有だけにとどまらず、感情の共有も大切にしています。
この解釈にぴったりのキーパーソンが一同に集い、それぞれの目線と解釈で日々のBLOGを展開していきます。
「こうありたい」と思うことに向かって歩きはじめることが、僕を、そして僕らを少しずつ変えていく。
思いきり楽しむ姿勢、スターならではの情報や感情のアナウンスが、誰かの未来を後押しするかもしれないと信じて。
スターの個性が、誰かの前進へのきっかけ“SignaL”になれば、それだけでこのサイトは意味を持ちます。
誰だって、気持ちひとつで「スター」になれる。
そろそろ僕らの中にある‘子ども’を叩き起こしてもいい頃だと思う。