SATO NORIHIRO

PADDLING THE LIFE

SATO NORIHIRO

Monthly Archives » 2018年3月

間も無く、、

3.14, 2018 | 水曜日 | コメントはこちらから »

遠い平和でキラキラした未来を見据えて、 PCを新調いたしました。。   SSDを体感してみてください! という師匠の言葉で奮発いたしました。   追加オプションだけで20まんご。。総額、息が止まりそう … Read more »

TUNA-FES

3.13, 2018 | 火曜日 | コメントはこちらから »

東日本大震災の年から始まった「TUNA-FES」 岐阜のお母さんたちが中心になって始めたフェス。。   子供達の未来の大切なことってなんなんだろ? 地球の未来にとって大切なものってなんなんだろう?   … Read more »

日本海

3.12, 2018 | 月曜日 | コメントはこちらから »

久々のお泊まりニコニコサーフ合宿。。 いろんな波と出会えたな〜。 ぐんぐん伸びてくライトのブレイクwith真っ赤な夕陽。 いい疲れでビールが美味しゅーございました。。 今週も色々と山場あり。。 荷物は軽めで越えて行こう。

3.9, 2018 | 金曜日 | コメントはこちらから »

4才のJAYに、小学校入る時、何色のランドセルがいい?って聞いたら、 「金、金」って答えました。   頂点の色を知ってしまったのね。 ピョンチャンのスノボ「ビックエアー」でゴーグルかけてみてたのも どーも関連が … Read more »

二人らしさ、僕らしさ

3.8, 2018 | 木曜日 | コメントはこちらから »

二人がありのままの二人であるために、 僕は僕らしくシャッターを切るんだ。。 その一瞬、一瞬を大切に、心に感じながら。 テーマは日常の中にある「未来の笑顔」 前撮りのちょこっとだけ笑顔のおすそ分けです。

みのかも里山整備講座

3.6, 2018 | 火曜日 | コメントはこちらから »

みのかも里山整備講座! 美濃加茂市が打ち出してる「里山千年構想」 里山の恵みを暮らしに。。 そして心が豊かになれる未来を。。   今回は、里山の知識を学びながら、桜の苗木、アベマキの苗木を植樹。。 先生もおっし … Read more »

今年一番

3.5, 2018 | 月曜日 | コメントはこちらから »

ゆらり揺られて辿り着いたポイント。 種子島から帰って今年一番のGOOD WAVE。 天気良し、波良し、雰囲気良し、笑顔良し。 セットの形いい波見ると誰が乗っても微笑んでしまう。 久々に足がパンパン。。 シェアした人たちあ … Read more »

地球と遊べる「まち」なんだ〜WINTER CAMP〜

3.2, 2018 | 金曜日 | コメントはこちらから »

美濃加茂市のオフィシャル映像、 地球と遊べる「まち」なんだ〜WINTER CAMP〜 制作させていただきました。。   夜はマイナス1度という真冬コンディションでしたが、 みんなの笑顔がある空間は本当に暖かく感 … Read more »

MINOKAMO

3.1, 2018 | 木曜日 | コメントはこちらから »

今年に入って3割ぐらいは美濃加茂で過ごしてます。。 求められてるから僕の想像力を最大限に使って返して行きたい。。 そんな温度で美濃加茂にいます。。   本当に素晴らしい未来待ってます。。 里山1000年構想の2 … Read more »