11.6, 2013
週末の岐阜県ベンチプレス選手権。
3試技やって全部失敗したわけですが、3試技目だけは審判のジャッジがどーしても納得できず、悩みました。
真剣に取り組んでるからこそわき上がる感情。
ジャッジに公平性がないのなら競技を辞めてやろーかまで考えました。。
、、、が辞めるわけにはいかんのですよね。
わざとデッドボールを当てられよーが、シャワー室が別だったり、ジャッジが不公平だったりしよーが、
自分を信じて闘った42番。
ジャッキーロビンソン、彼のこと考えてたらすっきりしました。
いつか結果はでるんだ。と雑草のよーに這いつくばってやるぞ。
幾多の苦難を乗り越えた9年目の頂点。
FROM仙台だぜ。。
上がるわ〜〜!
11.6, 2013
ベトナムから帰国したベトナム人のようなオミ&佳美
結婚式幹事たちのお疲れ会a.k.aベトナム会
神岡、宝屋のとんちゃんに、スペシャルなクリコに、ベトナムBEERに、路瑛ハーフバースデイ。
振り返ればずっと笑ってたね。
仲間って素晴らしい〜〜。
ハッピー〜〜。
宝屋のとっちゃんの最後にうどんを入れる文化も素晴らしい。
11.5, 2013
自然のリムズで日本海。
沖で北西の風が吹くから。。
朝一チェックしたときはオンショア、そして自然のリズムで風が廻る。
午前7時過ぎ、面ツルの腹サイズのグッドコンディション。
雑音ひとつない自然の中で、
よく遊び、よく笑い、よく食べ、何度も何度も「俺たちって幸せだね」って海で会話を交わす。
サーファーという単細胞生物に生まれて良かった。
11.5, 2013
RYOSEIくんとは数年前に僕が初めてMOTIVE君のPVを作ったときが出会い。
MOTIVE君の後輩ということで撮影をスペシャルサポートしてくれて、それ以来生涯の友達。
フィールドは違えど足並みは揃った仲。
そんなRYOSEI君がさっちゃんと二人で歩き出す未来へ。
WEDDING MOVIEと二次会幹事も二つ返事でOK。
足並み揃った仲ですから。。
ホントにホントにあったかくていい披露宴だったよーで。
その空気がそのまま二次会でも漂ってました。
二人はどーみても幸せになるのは決まっとる。
大きな大きな仲間達に囲まれた輪の中で永遠に輝き続ける。
お幸せに。。
打ち上げまたまた楽しみだーーーー!
11.3, 2013
岐阜県ベンチプレス選手権
66キロ級でエントリー
100キロとれば全日本出場権獲得だったんですが、
練習してきた自分を信じて115キロスタート。
練習で一度も失敗したことのない重量だったんだけどね。。
握るグリップの位置だったり、もぐりこみ具合だったり、審判との相性だったり。。
前回の岡山の全日本に続いての三振。
色々言い訳はできるんだけどやっぱこれって結果なんだよね。
失敗は強くなっていくための過程、通り道である。
そう発想転換したい。
2三振でツーアウト。
まだ勝負は終わってないし。
11.2, 2013
二日で3.5キロ減量
月曜から禁酒、ノンカフェイン
水分はペットボトル1本よりガリガリ君5本。
さてさて、明日は岐阜県ベンチプレス選手権
66キロ級でエントリー、コータは83キロ級。
全日本にむけての階段は軽快に登りたい。。
がそうはいかないのがこの世界。
雑草魂だね。
上原かっこよかったな〜。泣いたし。。
でも楽天派。
11.1, 2013
今年もやってまいりました。
川北ハロウィーンパーレー。
全力で楽しく化ける、飲む、食う、笑う。
これ原則。
でMVP狙いのタマちゃんを押さえて堂々の第1位は、、
みつお&まい。
結婚式を控える愛のパワーはホンモノ。
皆様、お疲れした。
まった、らいね〜ん。
10.31, 2013
ちょいと早めですが、、2才10ケ月の753。
仏滅ですがよろしいですか?
はい、空いてていいと思います!
貸し切り!
キャメラマンは志願して僕。。
予定どーり集合写真はございませんが。
自由気ままに生きてくよ、って神様に報告。
その自由な笑顔、ずっと見守ってゆきたいもんだ。
しまった、俺と紅さんの写真がない。
10.31, 2013
高知人生合宿から帰郷したトモくん。
勇ましく、熊っぽくなって帰ってきたのが第一印象。
語ってみると、確実にたくましくオーラ付き。
自分で足跡を刻んだのがトモくんにとっても僕にとってもでかい。
ひたすら未来の楽しい話、、、。
うん、どーみても楽しい。
50代なんてどんだけ楽しくなっとるんやろーか。
そのために今動いてることは絶対マイナスにならない。
気持ちいい夜更け。。
10.30, 2013
雨の日も、風の日も、寒い日も、熱い日も、
自然を感じて森から学ぶ。
いつかこの経験が活きるときがくるはず。
旅してて遭難しそうになったときとかね、笑。
僕もやり直せるんんだったら、ここで学びたいもんなあ。
紅さん、いいなあ。
大きく羽を広げはばたけ、森のようせいたち。
にしても、old glass lensのボケみのコントラストはやっぱいい。
相変わらずピントは甘め。