1.31, 2019
不定期でいろんな人から差し入れが届きます。
帰ったらびっくり。。
60センチ級のもちの木、120センチが4本と、カシの木、他広葉樹玉切り数本。
ゼノアの37CCを買う決心がつきました。。
あっ、チェンソーの話ね。。
今年は薪ストーブのおかげさまで冬の暖房代がかかっておりません。
ってことで前向きな購入でござます。
自然の恵みで暮らす未来が楽しみでございます。
さて、今日は一日、七宗町で撮影。
こりゃまた、製材会社でございます。
木に囲まれて心込めて撮ってきます。
1.29, 2019
「ハジメマシテ」の子供たち。
海が心の壁を取っぱらってみんなが自然につながってゆく。
そんな素晴らしい瞬間、何度も見てニンマリさせてもらったよ。
こんなことの繰り返しが「あかるいみらい」を作ってく気がするよ。
1.28, 2019
能登半島先端に届く良質で優しい北うねり。
素晴らしいコンディションで開催された第4回珠洲サーフィン大会。
波も最光なんだけど、地元の地区の人たちが前日から、そして早朝暗い時から準備してくれてる、
テントにお風呂に手作り料理、町をあげて訪れるサーファー達の為に動いてくれてる姿に本当に感動するよ。
ローカルの思いが詰まった素晴らしい大会。
そこに住む人たちすべてと、その地を訪れるサーファー達が調和すること、とてもとても大切な事だよね。
大人達が波に乗り、子供達がソリで雪の波に乗る姿も微笑ましかったなーー。
映像撮らせてもらったんでココロ込めてまとめるねー楽しみにしててください。
1.25, 2019
お蔵入りになっておりました素敵な映像!
時空を超えてこの世におりてまいりました。。
何年前の作品やろか。。
4〜5年前になるのかな。。
時を経て観ても良いと思える映像、本当にいい作品、本当にいい作品やね。
時空を越えた映像構成になっております。。
ふわふわと楽しんでいただけたらと思います。
タイトルロゴは大月さんのフリーハンド!
●蛾/itex
●camera&edited by charu(kawakitafilm)
1.25, 2019
編集〜全豪〜編集〜アジアカップ。
引きずらない、流れをつかんだ一日。
いや〜森上亜希子さんと同じタイミングで泣きました。
コートインタビューアーに「時間差があって日中にも関わらず観戦してくれた日本の皆さんに日本語でメッセージを」
って言われた瞬間、「はい」って手をあげました。
このシーンでは一緒に手を合わせました。
あとは僕が心込めて修正した映像が気に入っていただけますよう祈るだけです。。
さてもう一踏ん張りっす!
1.24, 2019
先週末からの編集追い込みで少し心のバランスがずれてるのに気づいた週中。
少しPCから離れて心をリセットしとりました。
ブログも久々になってしまいましたね。。
薪ストーブの火と天使の笑顔に助けられました。
Kちゃん、昨年に引き続きバースデーPHOTO撮らせてもらいました。。
この未来の笑顔を脳裏に焼き付けて、編集再開したいと思います。。
1.21, 2019
週末は静岡からオリジナルサーファーMuneoくんファミリーが来岐。
映像つくって、もっぱら海の話。
緩やかに、穏やかに流れたいい時間でした。
夜は、森ケンに会いにゴールデンメンバーで関へ。
うん、THE DAY!そんなタイミングやったんやね。
素晴らしい時間過ごせたよ。
世界の最先端って。。何。
周回遅れのトップランナーやね、みんな。
ありがとう〜。
今週は高確率で森の中におります。
感じてきます。
1.18, 2019
プロスキーヤーの三浦雄一郎さん、86歳にしていよいよエベレスト登頂目指しますね。
僕も常に、いつまで波に乗れるんだろう?
気持ちでは「生涯現役」と言い聞かせておりますが、
実際のイメージはまだまだできておりません。
ほんと、こういう姿を見て、イメージできてくんだろうな、と感じております。
80歳での世界最高登頂記録を持っていながらの挑戦。
ほんとにワクワクさせられます。
僕も今日はいつもより、長めにラントレーニングに励みます。
1.17, 2019
コンテストには全く興味がない僕ですが、
熱き思いとこの戦いに興奮いたしたよ。。
世界のビックコンテストで、世界最高特典パーフェクト12Pを叩きだした、松岡ケイトくん。
素直に感動いたしました。
ほんとにハワイのパイプライン、すごい波なんです。
一歩間違えば確実に命を落とします。
おめでとう。
そして日本人として誇りに思うよ。
1.16, 2019
映像に必要な素材収集な日。
朝一からデザイナーさんにお願いする情報を分かりやすくまとめてたら、あらっこんな時間。。
ほんとに、作品づくりって見えない時間と、創造力を要しますね。。
とりあえず、ウェイティングな午後なので、みんなが勝手に軒先に置いていってくれる木をエネルギーに変える作業。
こんなことやってる時にこそアイデアが浮かんできたりもするもんよ。
鼻歌歌いながら、おりてくる「画」に期待!